K Braces矯正歯科原宿駅前
東京都渋谷区神宮前1丁目14-24 原宿TWビル5階
医院情報
最寄駅
JR山手線 原宿駅
東京メトロ千代田線 明治神宮前〈原宿〉駅
エリア東京都渋谷区
院長小林聡美
休診日木曜・日曜・祝日は不定休
診療時間
月
火
水
金
12:00〜15:00、15:45〜20:00
土
10:00〜16:00
このクリニックは未調査です
歯並び探偵へ調査依頼をする分析結果
- 技術力?
 - 料金?
 - サービス?
 - 子供の矯正?
 - 20代の矯正?
 - 30代以上の矯正?
 - 表側矯正?
 - 裏側矯正?
 - マウスピース矯正?
 - 部分矯正?
 
症例・実績
K Braces矯正歯科原宿駅前ホームページより引用
引用元URL:https://kawaii-kyousei.com/doc-column/treatment-period-for-6month.php症例: 上下前歯の叢生や前方突出などの治療例(治療期間6ヶ月)
術前術後
- 診断
 - 上下顎中等度の叢生、上顎中切歯の翼状捻転、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜
 - 治療法
 - 非抜歯、上顎のみの裏側部分矯正装置による矯正治療
 - 治療期間
 - 6ヵ月
 - 治療費
 - 裏側部分矯正 ¥715,000-(精密検査別)
 - リスク
 - IPRによる知覚過敏、前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
 - 副作用
 - 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り
 
K Braces矯正歯科原宿駅前ホームページより引用
引用元URL:https://kawaii-kyousei.com/doc-column/open-bite-and-crowding.php症例:上下前歯の凸凹(叢生)と開咬の矯正治療例(治療期間6ヶ月)
術前
術後
- 診断
 - 前歯部開咬、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜、上下顎中等度の叢生
 - 治療法
 - 非抜歯、表側の矯正装置(前歯部のみの部分矯正)による治療
 - 治療期間
 - 6ヶ月
 - リスク
 - 治療中の虫歯の可能性、IPRによる知覚過敏
 - 副作用
 - 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の開咬の後戻り
 
K Braces矯正歯科原宿駅前ホームページより引用
引用元URL:https://kawaii-kyousei.com/doc-column/treatment-of-edge-to-edge.php症例: 上下前歯の叢生と切端咬合の治療例(治療期間6ヶ月)
術前
術後
- 診断
 - 前歯切端咬合、上顎前歯の唇側傾斜、上顎中等度・下顎軽度の叢生、下顎前突
 - 治療法
 - 非抜歯、表側の矯正装置(前歯部のみの部分矯正)による治療
 - 治療期間
 - 6ヶ月
 - リスク
 - 治療中の虫歯の可能性、IPRによる知覚過敏
 - 副作用
 - 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の切端咬合の後戻り
 
K Braces矯正歯科原宿駅前ホームページより引用
引用元URL:https://kawaii-kyousei.com/doc-column/aligner-treatment-crowding.php症例:上下前歯の凸凹(叢生)のマウスピースによる矯正(治療期間6ヶ月)
術前
術後
- 診断
 - 上下顎中等度の叢生、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜
 - 治療法
 - 非抜歯、マウスピース型矯正装置による矯正治療(インビザライン)
 - 治療期間
 - 6ヶ月
 - リスク
 - 前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
 - 副作用
 - 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り
 
K Braces矯正歯科原宿駅前ホームページより引用
引用元URL:https://kawaii-kyousei.com/doc-column/non-extraction-case.php症例:重症度の高い非抜歯の治療例(重度の前歯の凸凹(叢生)と奥歯の咬み合わせのズレ)
術前術後
- 診断
 - 上下顎中等度の叢生、上顎前歯の舌側傾斜、下顎前歯の欠損
 - 治療法
 - 非抜歯、裏側矯正装置による矯正治療
 - 治療期間
 - 1年5ヵ月(予定は2年半以上でした)
 - 治療費
 - 裏側全体矯正 ¥1,210,000-(精密検査別)
 - リスク
 - 前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
 - 副作用
 - 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り
 
補足情報
- 
								
医療機関コード
 - 
								
クレジットカード
 - 
								
デンタルローン
-
 - 
								
院内分割制度
-
 - 
								
駐車場
-
 - 
								
外国語対応
 - 
								
セカンドオピニオン
 
						


















