
ことう矯正歯科
北海道札幌市中央区南三条西4丁目16-1 わかつきスクエアー6F
医院情報
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅
エリア北海道札幌市
院長古藤 智
休診日水曜日・木曜日・祭日
診療時間
月
火
金
09:30~19:00
土
日
09:30~17:00
このクリニックは未調査です
歯並び探偵へ調査依頼をする分析結果
- 技術力?
- 料金?
- サービス?
- 子供の矯正?
- 20代の矯正?
- 30代以上の矯正?
- 表側矯正?
- 裏側矯正?
- マウスピース矯正?
- 部分矯正?
症例・実績
※ことう矯正歯科ホームページより引用
引用元URL:http://www.kotoorth.com/case.html●反対咬合(受け口)
治療前
主訴:受け口
診断名:上顎前歯の舌側傾斜と機能的要因による反対咬合症例 年齢:28歳矯正装置装着時
上は裏からリンガルブラケット、下は表からセラミックブラケット、抜歯部位:非抜歯
治療後
上の歯が正しい位置にきて上下で正しくかみ合えるようになりました
治療期間:1年9ヶ月その後保定:2年 治療費総額:63万円※リスク
上顎前歯の舌側傾斜と機能的要因による反対咬合なので、装置装着から正常被蓋になるまでに約半年ほど、かなりの咬みずらさがあります。
また装置も上は裏からなので、磨き残しや歯肉の炎症などが、おきないようブラッシングに注意が必要です。
年齢的に治療後の叢生部分でのブラックトライアングルができる可能性もあります。
矯正治療後の保定装置をしっかり使用して後戻りしないよう注意が必要です。●叢生(八重歯)
治療前
主訴:八重歯 デコボコ
診断名:歯牙と歯槽規定の不調和による叢生症例 年齢:18歳矯正装置装着時
上は裏からリンガルブラケット、下は表からセラミックブラケット、抜歯部位:上下顎ともに第2小臼歯の抜歯
治療後
でこぼこが取れて八重歯もなくなり上下でかみあえるようになりました。
治療期間:1年11ヶ月その後保定:2年 治療費総額:64万円※リスク
初診時の叢生が上顎でかなり強い状態で叢生が改善されるまでは、ブラッシングも磨きずらく歯肉の腫脹にも注意して、かなり丁寧なブラッシングが必要です。
治療後の後戻りもかなり予想されますので舌側から固定するタイプの保定装置が必要になります。
補足情報
-
医療機関コード
-
クレジットカード
-
デンタルローン
-
-
院内分割制度
-
-
駐車場
-
-
外国語対応
-
セカンドオピニオン
