表参道ヒカリデンタル矯正歯科
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル4F
医院情報
最寄駅
東京メトロ銀座線 表参道駅
エリア東京都港区
院長清水直子
休診日日曜・月曜・祝日
診療時間
火
水
木
金
12:00~15:00、16:00~19:30
土
10:00~13:00、14:30~18:00
このクリニックは未調査です
歯並び探偵へ調査依頼をする分析結果
- 技術力?
 - 料金?
 - サービス?
 - 子供の矯正?
 - 20代の矯正?
 - 30代以上の矯正?
 - 表側矯正?
 - 裏側矯正?
 - マウスピース矯正?
 - 部分矯正?
 
CASE
          
        症例・実績
※表参道ヒカリデンタル矯正歯科ホームページより引用
引用元URL:https://www.hikarident.com/treatment/ortho.html症例1
治療前
治療後
- 主訴
 - 八重歯を治したい、口が閉じにくいのが気になる
 - 治療解説
 - 下顎骨がやや小さめだったので、口元を下げすぎないように、下顎は抜歯しないでIPR(0.5㍉削る)を行う可能性もある事を伝え、治療開始いたしました。最終的には、横顔のバランスを見て、上下左右4番抜歯を行い治療しました。
 - 装置
 - ラビアル(表側装置)
 - 治療費
 - 装置代ラビアル 750,000円
 
調整料金 5,000円× 24回= 120,000円
保定装置 50,000円- 期間
 - 2年5ヶ月
 - リスク及び副作用
 - 矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用
 症例2
治療前
治療後
- 主訴
 - 上顎前歯の突出感と歯並びの改善
 - 治療解説
 - 左上犬歯の埋伏が認められ、上下左右4番抜歯を行い、埋伏している犬歯の牽引を行いながら、突出感の改善を行いました。
 - 装置
 - ラビアル(表側装置)
 - 治療費
 - 装置代ラビアル 800,000円
 
調整料金 5,000円×30= 150,000円
保定装置 70,000円- 期間
 - 2年3ヶ月
 - リスク及び副作用
 - 矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用
 症例3
治療前
治療後
- 主訴
 - 歯列(八重歯)を治したい
 - 治療解説
 - 上下左右4番抜歯を行い、歯列のガタガタを改善しました。舌癖があり、舌のトレーニング(MFT)も同時に行いました。
 - 装置
 - ラビアル(表側装置)
 - 治療費
 - 装置代ラビアル 750,000円
 
調整料金 5,000円× 25 = 125,000円
保定装置 80,000円- 期間
 - 2年
 - リスク及び副作用
 - 矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用
 
INFO
						補足情報
- 
								
医療機関コード
 - 
								
クレジットカード
 - 
								
デンタルローン
-
 - 
								
院内分割制度
-
 - 
								
駐車場
-
 - 
								
外国語対応
 - 
								
セカンドオピニオン
 
RESERVATION
					このクリニックを予約
						




























